育児 【比較】赤ちゃんはなぜ泣く?AIアプリで原因はわかるのか?【診断】 こんにちは。ぱたぶろです。 赤ちゃんの泣き声に悩まされている皆さん、どうにかして泣き止ませたいけどどうしたらいいかわからない。。。そんな時に、テクノロジーの力を借りたい、と思う方はたくさんいらっしゃると思います。 今回は、赤ち... 2020.10.20 育児
育児 1日1万円の収入減をムダにしたくない!育休1か月半の振り返り こんばんは!ぱたぶろです。子どもの1か月検診も終わり、今のところ順調に大きくなっているようで一安心です。 私が休暇に入ったのが、妻の出産予定日の2週間前~(産前の有給+育休)になりますが、大体1か月半が終わりました。 そこで、... 2020.10.08 育児育児休業
キャリア 僕がTOEIC925点を達成した、育休中におすすめの勉強法 こんにちは!ぱたぶろです。 最近、男性育休の義務化や推奨について、にわかに盛り上がってきましたね! 僕は個人的には、育休中は育児や家事に精を出すことはもちろん、その上で、普段仕事が忙しくてできないことをする時間にもできると思... 2020.10.03 キャリア育児休業
育児 Twitterママ垢から学んだ、プレパパ&パパがしてはいけない!NG言動10選 こんにちは、ぱたぶろです。 今日で子どもが生後28日になりまして、いわゆる新生児期が終わったということですね。無事に大人になってくれるまで、ほんとに育児はマラソンだなあ。。。 この育休期間で、ブログとTwitterを始めてみた... 2020.09.29 育児
育児 妊娠・育児期間に使えるアプリリスト こんにちは、ぱたぶろです。長女は生後11日になりました。大きな手を活かし、僕は沐浴を担当しているのですが泣かずに完走できた試しがありません。。。ギャン泣きされると心が折れかかりますよね。最近は、無の境地で淡々と洗っています。さて、今日は僕... 2020.09.12 育児育児休業
育児 プレパパは要チェック~出生手続き案外時間かかる~ こんにちは、ぱたぶろです。今日、役所に子どもの出生届を出してきました。子どもの名前が印刷された書類などを見ると、新鮮な気持ちになりますね。マイナンバーや住民登録など、(当たり前ですが)一人の市民・区民として付与されて、「法的に産まれた」み... 2020.09.09 育児雑記
キャリア 日系大企業/外資コンサルを育児視点で比べてみました こんにちは、ぱたぶろです。妻子が退院し3日目。かなりバタバタですが1日1日、娘の成長が見れて感無量です。なによりも、休業期間中は日々変わる新生児期の娘とずっと一緒に入れて最高です!さて、今日は僕がこれまで経験した、日系大手企業/外資コンサ... 2020.09.07 キャリア育児休業
育児休業 育休でどのくらいお財布が痛むのか… こんにちは、ぱたぶろです。妻も38週目に突入し、いつ生まれてもおかしくない・・・!とそわそわしています。今回は育休時の収入減少について、僕が検討したことを思い出しながら記載します。(お金、大事です) 育児休業取得を検討する際に一番最... 2020.08.28 育児休業
育児休業 男も全員育休取るべし! はじめまして、ぱたぶろです。 この度子供が生まれることになり、あれよあれよという間に妻が妊娠38週になりました! このタイミングから育児休業制度を活用し、今年いっぱい(4か月半くらい)お休みをいただきます。 この休暇の期... 2020.08.28 育児休業